通常検索
所蔵雑誌リスト・新着リスト
詳細検索

こちらはテスト環境です

図書館カバーページ | 本部図書館 | 薬学部図書館 (テスト環境各館Top移動リンク)

事務連絡:このブロックは本稼時に無効化すること。

CAS SciFinder Discovery Platformついて

CAS SciFinder Discovery Platformは、化学・ライフサイエンス分野の研究のための情報検索を総合的に利⽤できるプラットフォームです。
文献、特許、化学物質、反応情報、物性、規制情報、試薬カタログ、製剤・配合情報、分析手法等を広く検索できます。

 

初めてお使いになる方はユーザー登録をしてください(学内限定)

※ ユーザー登録の際、パスワード忘れ対策として SecurityQuestion (秘密の質問) も忘れずに設定しておいてください。

 

CAS SciFinder (シーエーエス サイファインダー)利用方法

学内からログイン

学外からログイン

  1. Openathensへログイン(詳細はリモートアクセスをご確認ください。)

  2. Openathens用のID・パスワードを入力(ユニバーサル・パスポートのID・パスワードと同一)

  3. Discover 31 resources から CAS Scifinder を選択

  4. ScifinderID・パスワードを入力

※各サービスはすべて同じユーザー名とパスワードで利用できます。また画面左上のボタンより切り替え可能です。

 

利用ガイド

CAS SciFinder (シーエーエス サイファインダー)

  研究者が必要とする科学情報を高度な検索エンジンとシンプルで使いやすいインターフェースで調べることができるデータベース。
論文・特許に加え、世界中の化学物質および有機化学反応情報を広く検索できます。

 

CAS Analytical Methods(シーエーエス アナリティカル メソッズ)

  化学物質や生体分子に関する分析手法の調査に特化したデータベース。医薬、農学、化学分野を中心にその他周辺分野も一部収録されており、詳細な分析手順、測定機器、バリデーションデータを含む分析情報を検索できます。

 

CAS Formulus (シーエーエス フォーミュラス)

  製剤・配合情報に特化したデータベース。医薬品・農薬・化粧品を中心とした配合の構成成分や機能、形状、各成分の価格情報や規制情報が検索できます。

 

ChemZent(ケムゼント) CAS SciFinderの文献情報からアクセス

世界最古のドイツ語の化学抄録誌「Chemisches Zentralblatt18301969)」を英語に翻訳した電子版アーカイブです

 

JAICI Science Dictionary

化学・ライフサイエンスを中心とした科学技術用語の日英・英日辞書です。CAS Scifinderのキーワード検索と合わせてご利用ください

 

学外からの利用について

 CAS SciFinder Discovery Platformは学外からの利用が可能ですが、ツールを相互にアクセスすることはできません。詳しくは、こちら

 

利用に際してのご注意

  • 学外の方はご利用できません
  • 登録したIDを他の方と共有することはできません
  • 保存する検索結果の件数は、常に5,000件以内としてください
  • 利用規約は、こちら

 

ログイン出来ない場合等の対処法

 

複数ID取得に関するご注意

 CAS SciFinderIDを取得できるのは、1ユーザーあたり1つだけです。大学院進学等でメールアドレスに変更があった場合は、新しいIDを取得するのではなく、こちらを参考に登録メールアドレスを変更してください。
所属する大学が変わった場合は、新たにアカウントの取得をお願いいたします

 

長期未使用アカウントに関するご注意

 アカウントの不正利用防止のため、長期間利用のないアカウントは凍結されます。引き続き利用を希望する場合、事前に送られる確認メール中のリンクをクリックすれば、削除対象から除外されます。
凍結後に再利用を希望する場合は、新規にアカウントを取得せず、薬学部図書館または化学情報協会にご連絡ください

 [ 複写文献依頼・資料購入希望・資料貸出延長 ]

 マイライブラリ ログイン


[ 契約電子資料の利用・リモートアクセス・MyAthens ]

予告 OpenAthens
 サインインID/PWはマイライブラリと同一